18時30分まで診療水日祝/休診

0467-27-5254

診療時間: から まで

LINEアイコン

24時間ご予約受付中

背景画像 背景画像
歯アイコン

インビザラインのロゴ

インビザラインとは

インビザライン

当院ではインビザラインGOを取り扱っていますがそもそもインビザラインとはどのようなものなのか説明します。
インビザラインは、透明なマウスピース型の矯正装置を使って歯並びを整える新しいタイプの矯正治療です。従来のワイヤー矯正とは異なり、金属のブラケットやワイヤーを使わず、透明なマウスピースを段階的に取り替えながら、少しずつ歯を動かしていきます。
見た目が自然で目立ちにくいため、周囲に気づかれることなく矯正治療ができるのが大きな特徴です。
マウスピースはご自身で簡単に取り外すことができるため、食事の際には外して普段通りに食べたり、歯磨きやフロスもいつも通り行えます。これにより、矯正中の虫歯や歯周病のリスクを大幅に軽減できます。また、マウスピースは滑らかな素材でできており、装着時の違和感や痛みも比較的少なく、矯正装置が口の中に当たって痛むといったストレスもほとんどありません。
矯正治療において、目立ちにくさや快適性、衛生面を重視する方には、インビザラインは非常に魅力的な選択肢です。

インビザラインは
このような方におすすめ

インビザラインは、次のような方に特におすすめの矯正方法です。

Image1 Image1

矯正装置が

目立つのが
気になる方

インビザラインの装置は目立たず、装着していることが気になりません。

Image2 Image2

接客業・営業職
など
入前に出る
お仕事の方

顔や口元が気にならず、ビジネスシーンでも自然に過ごせます。

Image3 Image3

取り外しが
できる矯正を

希望する方

食事や歯磨きの際に簡単に取り外すことができます。

Image4 Image4

軽度~中程度の
歯並びの

乱れがある方

前歯のガタつき、軽度の歯並び、出っ歯、噛み合わせのズレなどに対応可能です。

Image5 Image5

虫歯や歯周病の
リスクを

抑えながら
矯正したい方

装置を取り外してから歯を磨けるので、虫歯のリスクを抑えられます。

ただし、重度の不正咬合(受け口、開咬など)や骨格的な問題がある場合は、ワイヤー矯正や外科的処置が必要となることがあります。まずは検査とカウンセリングで、現在の歯並びの状態をしっかりと確認させていただきます。

シミュレーションで
理想の歯並びを確認できます

当院では治療を始める前に無料相談やシミュレーションができます。 治療前に「どのように歯が動くのか」「どんな仕上がりになるのか」を確認できるため、不安を解消し、納得して治療を始めることができます。
シミュレーションは33,000円(税込)がかかります。

インビザラインGOとは

インビザラインGO

当院で扱っているインビザラインGOについて紹介します。
インビザラインGOは、インビザラインのシリーズの中でも
前歯(上下各5本)の軽度な歯列矯正に特化したプランです。
治療範囲が限定されている分、通常のインビザラインと比べて、
治療期間が短く、費用も抑えられるというメリットがあります。
「前歯のがたつきだけが気になる」「すきっ歯を整えたい」など、
見た目の印象を改善したい方にぴったりの治療法です。
見た目の変化がわかりやすいため、結婚式や成人式、就職活動などの
イベントを控えている方からも人気があります。

インビザラインの
メリット・デメリット

インビザラインのメリット

インビザラインには、以下のような
多くのメリットがあります。

装置が透明で目立ちにくい

人と話す時にも気づかれにくく、
審美性を
重視する方には理想的です。

取り外しが可能で衛生的

毎日の歯磨きやフロスケアがいつも通り
行えるため、
虫歯や歯周病のリスクを
抑えることができます。

通院回数が少なくて済む

1〜2か月に1回程度の通院でOKなので、

忙しい方にも負担が少なくて済みます。

金属アレルギーの心配がない

金属を一切使用しないため、
アレルギー
体質の方も安心です。

食事制限が少ない

食事の際はマウスピースを外すため、

食べたいものを自由に楽しめます。

インビザラインのデメリット

一方で、インビザラインには
以下のような注意点もあります。

毎日20〜22時間の装着が必要

装着時間が短いと、計画通りに歯が動かず、
治療が長引いたり効果が出にくくなります。

装着時間が短いと

効果が出にくい

決まった時間しっかり装着できる方に
向いている治療法です。

症例によっては

適応できないことがある

歯並びや噛み合わせの状態によっては、

インビザラインでは対応が難しい場合もあります。

紛失や破損のリスクがある

取り外しができる分、管理が甘くなると

紛失や破損につながる恐れがあります。

ワイヤー矯正に比べて

治療期間が延びるケースも

装着時間や歯の動き方によっては、
ワイヤー矯正より長くかかることもあります。

当院では、患者様の歯並びやご希望に合わせて、インビザラインの適応可否を丁寧に診断し、治療計画を立てていきます。
「矯正は初めてで不安」「費用や期間についてもっと詳しく知りたい」という方も、まずはお気軽にご相談ください。

透明で快適なインビザライン矯正で、理想の笑顔を一緒に目指しましょう。

治療の流れ

インビザラインの費用

インビザラインGO 44万円~
  • 2025.09.22 インビザライン